効果的な筋肉のほぐし方
ご来院される患者様とお話していると、ツラくなった時に、皆さん自分で揉んだりされる方が多いのですが、そのやり方でかえって悪化させるケースもあるので、今回は効果的な筋肉のほぐし方というお話をさせていただきます。
巻き肩に効果がある背中の整体まくら
皆さん巻き肩ってご存知でしょうか?肩が前に出ている状態を巻き肩と言います。 実はこの巻き肩、最近増えていると言われています。お仕事でパソコンを使ったり、背中を丸めてゲームをしたり、スマホを使ったり、肩が前に […]
上手な立ち方(姿勢)をマスターしましょう!
どれくらいの方が正しい姿勢で立てているでしょうか?ここでは正しい立ち方をマスターするためのポイントをお伝えしますね。 よく背筋をピンと伸ばすという表現をしますが、これはとらえ方によっては、胸を張るようにして […]
簡単!バスタオルで作る整体まくら
皆さんこんにちは!ここでは、皆さんのおうちにあるバスタオルを使って作る簡単な整体まくらをご紹介いたします。 よく皆さんから、どういった枕が一番いいですか?という質問をいただきます。
肋骨を使って肩こりを解消するエクササイズ
今回は肋骨を使った肩こり解消エクササイズをお伝えします。 肩こりというと、ついつい肩を揉んだり押したりしてしまいがちですが、実際にはそこが問題になっていることはほとんどありません。
手からくる肩こりにおすすめのポイント
最近の肩こりがある方に共通しているところが、実は手の問題なんです。たいてい、肩こりの方は、デスクワークで常に手や指を使っていたり、また手をよく使っている職人さんなども肩こりになりやすい傾向があります。
骨盤のゆがみを取る方法
今回は骨盤のゆがみを取る方法ということで、とっても簡単な方法をお教えいたします。骨盤のゆがみを取る方法としては、もちろん当院のような整体やカイロプラクティックに通われるのが一番ですが、ご自宅でも継続してやることで、効果が […]
肩こり・首こりに効果のある胸鎖乳突筋ほぐし
今回は肩こり・首こりなどに効果のある筋肉のほぐしをお伝えします。今回は胸鎖乳突筋という首にある筋肉をほぐすのですが、まずその筋肉がある場所について説明します。
首が痛い時に効果的なツボ
今回は首が痛いと感じたときに非常に役立つツボをご紹介します。 例えば、なんとなく右の首が痛いなぁ~と感じたりすることはありますよね。そういうときに今回紹介するツボを是非押してみてください。