手からくる肩こりにおすすめのポイント

最近の肩こりがある方に共通しているところが、実は手の問題なんです。たいてい、肩こりの方は、デスクワークで常に手や指を使っていたり、また手をよく使っている職人さんなども肩こりになりやすい傾向があります。

当院でも、最近は手の状態をしっかり見ているのですが、手の問題、いわゆる手のこりを改善させていくことで、肩が軽くなったり、首が動きやすくなるんですね。

ということで、今回も簡単な肩こりの方に続けていただきたいセルフケアをご紹介させていただきます。

手で一番使うのは、なんといっても親指なんですね。物を掴む際には必ず親指を使います。ですから親指付近の筋肉は常に緊張を起こしやすいんです。

まずそこを反対側の親指を使って押してください。特に痛みを感じるところを中心にじわーっと圧を加える感じです。ここはいわゆる、動物で言う肉球の部分で、拇指球(ぼしきゅう)と言います。

筋肉としては、拇指内転筋、拇指対立筋と言われるところです。

拇指球を押す。

 

そしてもう一箇所が、小指側に当たる部分です。

ここは拇指球側の筋肉とも関連があるため、一緒に揉みほぐしてあげる事で、効果が倍増します。

指の押圧ポイント

それぞれ、痛みが取れるくらいまで、ゆっくりじっくりと押してあげてください。消して無理やりゴリゴリするのはお勧めしません。あくまでゆっくり、じっくりで結構です。

お風呂とか、寝る前で結構ですので続けることが大事ですね。是非頑張ってみてください。

 

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ

このページの先頭へ