院長の施術日記
整形外科では見放された膝の痛み 50代男性

こちらのページでは50代男性の右ひざの痛みの症例をご紹介いたします。 今回は整体による施術だけでは、対応しがたい状態でした。というのもこの方は膝の骨の骨挫傷という診断をされていて、いくつも整形外科を回っても、治るかどうか […]

続きを読む
院長の施術日記
広場恐怖症による頭痛・吐き気(天療術)

ここでは当院の症例をお伝えしています。 今回は中学生の男の子の症例で、広場恐怖症という症状で、半年前から人ごみに行くと、吐き気や頭痛が出てしまい、あまり遠出は出来ず、外に出られても家の周り程度で、学校に行くときもしんどく […]

続きを読む
院長の施術日記
首・四十肩・腰・めまいでお悩みの40代女性

こちらでは当院にご来院される方の症例をお伝えしています。今回は40代後半で慢性的な腰痛、左首の痛み・コリ、左肩が四十肩のような痛み、ちょこちょこ出るめまいの患者さんの症例です。 めまいに関しては鍼灸院で治療をしてこられて […]

続きを読む
院長の施術日記
膝を曲げると痛みが出る50代女性

こちらでは当院にお越しいただいた方の症例をお伝えしています。 今回は左膝の痛みがあり、特に曲げたとき、歩き続けたとき、階段を下りるときに痛みが強く出るという50代女性の症例です。 痛みが出始めたのは半年くらい前で、当初は […]

続きを読む
院長の施術日記
整体・整骨院・接骨院それぞれの違いは?

皆さんこんにちは!体が辛いときに思いつくのが、整体院、整骨院、接骨院、自分の症状だとどこに行けばいいのだろうか?と思ったことはありませんか? いずれも身体の不調を改善するためにありますが、それぞれの目的や施術内容、資格な […]

続きを読む
院長の施術日記
静的ストレッチと動的ストレッチのメリット・デメリット

皆さんはストレッチしていますか?   体に痛みが出たり、凝りが出たり、あるいは体が硬くなってくると、ストレッチをすることで、症状が軽減します。   でも実はストレッチは大きく分けて、動的ストレッチと静 […]

続きを読む
院長の施術日記
整体やマッサージを受けた後の揉み返しと好転反応の違いを詳しく説明

今回はマッサージをした次の日に、揉みすぎてしまって痛みが強く出てしまうものや、整体などをした翌日に、痛みが強く出てしまうことについてお話したいと思います。 マッサージや整体を受けた後に感じる身体の変化には、「揉み返し」と […]

続きを読む
院長の施術日記
整体やマッサージを受けるとくすぐったい理由とは

整体やマッサージを受けるとくすぐったく感じる人が結構いらっしゃいます。   このくすぐったい感覚っていったい何なんでしょうか?今回はそんなお話をしたいと思います。   このくすぐったい感覚は身体の神経 […]

続きを読む
院長の施術日記
整体ともみほぐしの違いとは?

体のケアをお考えの方がまず考えるのが、マッサージなどのもみほぐし、 そして整体、それ以外では鍼灸などもあります。 ただいきなり鍼灸に行くのは抵抗がある方が多いため、一般的にはもみほぐし、 あるいは整体を選ばれる方が多いで […]

続きを読む
院長の施術日記
腰痛で手術を検討している大きく背骨が曲がった60代女性

今回はご紹介で来院された腰痛で手術を検討されているほど、背骨も曲がってしまった60代女性の症例をご報告させていただきます。 ご来院時の状態は正直改善出来るかどうか?難しいと言わざるを得ないお体の状態でした。すでに整体など […]

続きを読む