吉祥寺エリアHP口コミNo.1。安心の施術料返金保証。子連れOK!土日祝も営業。駐車場完備。内閣府認証日本カイロプラクター認定機構認定院
患者様からの喜びの声 150名突破 安心の施術料返金保証 吉祥寺エリアHP口コミNO1 子連れOK 土日祝も営業 駐車場完備 内閣府認証日本カイロプラクター認定機構認定院

吉祥寺で首痛・首こり・寝違え・むちうちでお困りの方へ

首を揉んだりほぐしたり首を施術するだけでは根本的な改善は出来ません。体全体のバランスを整えた後、首の矯正を行うことで首の筋肉は瞬時に緩み、はるかに楽になります。

当院に首の痛み(首こり)・頚椎症・寝違え・むちうちでご来院される患者様は、施術後の首の軽さに驚かれます。首を辛くさせているのは、首だけの問題ではありません。当院では首に関係する全ての問題を改善させていくため、本来の首の軽さを実感出来るのです。吉祥寺で首の痛みやコリ・頚椎症で整体を探されている方は、是非当院の施術をお試しください。

当院が首の痛みで選ばれる3つの理由

首に触れず痛みを改善出来ることを実感

首の矯正で瞬時にコリや痛みが消えることを実感

首の痛みだけでなく、自律神経系も改善出来る

 

このようなお悩みありませんか?

  • 首を左右に回したり、上下に動かすと痛い。
  • 朝起きた時に首が痛い。
  • 首の痛みがひどくなると頭痛や吐き気も出てしまう。
  • 整形外科で頚椎症と診断され、しびれなども出たりする。
  • 首がいつも凝っている。
  • 首にコリや痛みや違和感を常に感じている
  • ついつい癖で首を鳴らしてしまう。

 

そんなお悩み私にお任せください!

当院の施術は1回で確かな効果を実感できる整体です。

 

首の痛み・首こりでご来院されている方からこんな喜びの声をいただいています。

首の痛み・首こりで施術を受けられた方からの嬉しい声

 

 

首の痛み・コリでご来院された「お客様の喜びの声」はこちら

 

首猫背の改善例

首猫背の写真 ビフォーアフター

(※施術の効果には個人差があります。)

最近多いのがこの写真の方のようなタイプです。下を向く姿勢が多いと、首が前に出て頭を支える形になります。

このような状態だと、本来首の重さを背骨全体で支えるところが、肩や肩甲骨付近で頭の重さを支えることになり、常に首が緊張状態になっています。(左写真)

いわゆる首猫背というタイプですが、この場合、姿勢を正常な状態に戻すことで首への負担が減り、首の痛みやコリが改善されます。

この状態で首の骨の湾曲(カーブ)がなくなり真っ直ぐになっている状態をストレートネックと言います。

 

首痛・首こり・頚椎症に対する当院の施術

首の痛みに関しては、頚椎の矯正を行います。これにより動き、痛みを瞬時に軽減させることが出来ます。

首の痛みの原因は、首自体にある場合もありますが、それ以外にも肩周り、脇周りの筋肉や、骨盤、腰などいろんなところに存在しますので、首の痛みが辛い場合でも、当院では全身の調整を行なっていきます。

当院の施術では長年首の痛みに苦しんでいたような方でも大半の方は1回目からしっかり効果を実感していただいています。この首の痛みはもう治らないとあきらめる前に、是非当院の施術をお試しください。

当院ではどのような症状の方でも神経・関節・筋肉・筋膜・皮膚にアプローチして全身整体を行なっています。

痛みが瞬時に消える!当院の首の施術を一部公開

首の痛みに効果が高い当院の首の施術の一部を是非ご覧ください。

首の痛みと頭痛の関係について

頭痛の女性

当院には首が痛くて頭痛もするという方がたくさんいます。この場合、ほとんどの方が首の筋肉の緊張が影響する、筋緊張性頭痛と言えます。

こういった症状をお持ちの方は、とにかく首の緊張をとってあげることで頭痛がなくなっていきます。

当院では首の筋肉の調整、頸椎の矯正を行うことで、首の筋肉をしっかり緩めることができます。

とくに頸椎の矯正は、一瞬で首のはりを取るような高い効果がみられます。

今までにもこの悩みを持った方から、頭痛がなくなりましたという報告をたくさんいただいています。首と頭痛は切っても切れない関係です。

もし同じような症状でお悩みの方は、是非当院で施術を受けてみてください。施術後の首、頭の軽さをしっかりと感じられるはずです。

頭痛でお困りの方はこちら

 

首痛が自律神経の問題を引き起こす原因となります。

首の痛みが出た方によくみられるのが自律神経の問題です。これは病院に行っても特に問題がないと言われてしまう厄介なものです。

例えば、体がだるい、頭が重い、ぐっすり眠れない、胃腸の調子が良くない、食欲がない、呼吸が苦しい、動悸がするなど、とにかく体の調子が悪くなることがあります。

このような場合、首からの問題で自律神経のバランスがおかしくなり様々な症状が出ていることが多く、首を整えてあげることで、その症状が治まるケースが多々あります。

またひどくなってくると首の問題からうつ病になることもあります。うつ症状があり、首も辛いという方は首の問題からのうつ病を疑ってみてください。

首が痛いし、体の調子も最近悪くなってきたという場合は合わせてご相談ください。

 

むちうちを経験された方へ

むち打ちした男性

車で後ろからぶつけられたり、ラグビーなどで体をタックルされたり、格闘技をしていて首を蹴られたり、原因はさまざまですが、むち打ちの場合は、すぐに症状が出ない方もたくさんいます。

半年後、一年後に首に痛みが起こってきて、そこから慢性的な首こり、肩こりが続く方もたくさんみてきました。

ですから、むち打ちを経験されて、首に違和感などがある場合は、出来るだけ早いうちに体の状態をみてもらうことが大事なんです。

後から出てきた症状を改善するには、時間がかかるケースが多いためです。

もし過去にむち打ちを経験された方は、是非一度お体の状態を確認されることをお勧めいたします。

 

首は絶対自分で鳴らさないで!

自分で首をボキボキ鳴らす人がいますが、これは絶対にやらないでください。

カイロプラクティックなど矯正のプロがやるのは、一つ一つの骨のゆがみをピンポイントで矯正するので、改善していくわけですが、素人が適当に首を鳴らすのは、適当に骨を動かしてしまうため、非常に危険です。

ほぼ99%悪化すると言っても過言ではありません。首を鳴らして気持ちがいいのは、首にある神経が一瞬刺激されるので、それによって気持ちがいいと思ってしまうのです。

しかし実際に首を鳴らしている人が、それで首が良くなったというのを聞いたことがありません。逆に悪化してしまいます。もう一度言います。決して自分で首を鳴らさないでくださいね!

首を自分で鳴らすのは非常に危険です!

 

寝違えもお任せください!

寝違えの女性

寝違えは急性の首痛で強く炎症が起こっている状態です。これは首だけに問題が起こっているのではなく、肩甲骨周りなど背中の筋肉の問題がかなり影響しています。

まず寝違えの場合は、絶対に首を押したり揉んだりしないでください。悪化してしまいます。

当院では、寝違えに関係している筋肉を調整しながら徐々に可動性を改善していきます。炎症が起こっているため、完全に痛みを1回で取るのは難しいですが、可動性が良くなることで、寝違えが早く改善していきます。

寝違えの痛みが長引いていたり、早く改善したい場合は是非ご相談ください。

寝違えでお困りの方はこちら

(参考文献)日本整形外科学会による寝違えの説明

 

髪型による首の痛み

首痛の女性

私がたまにお客様に言っている話があります。

それは髪型が首のゆがみを作ってしまうことがあるということです。

これは特に女性のお客様に多いのですが、髪が長く、頭の分け目がたとえば、7:3くらいだった場合、ほとんどの方は、髪が多い方に首を傾ける癖があるんです。

つまり髪の毛が顔にかからないように、少し首を傾けるわけです。

しかしこれが癖になってくると、慢性的に首の片方の筋肉が縮んでしまい、反対側が伸びるという状態を作ってしまい、

これがやがては、首のゆがみ、そして痛み、更には、体全体のゆがみに発展してしまいます。

ですから、普段の生活において、髪が顔にかかってしまう場合、特にお仕事でデスクワークをする人などは、仕事中だけでもピンで髪が顔にかからないように是非ご注意くださいね。

皆さんには、決してヘアースタイルを変えて下さいとは言いませんが、そういうことで、首のゆがみ、体のゆがみが出来てしまうということを理解していただきたいと思います。

 

首の痛み・首こり・むちうちでカイロプラクティック・整体をお探しの方は、吉祥寺整体みやびカイロプラクティック療院へお気軽にお問い合わせください。

 

首の痛み(首こり)の症例報告

当院の首の痛み(首こり)の症例報告はこちらから

肩・首の痛み、関節の可動域を広げたい40代女性

頭痛・首肩こり・腰痛・右腕の痺れを訴える30代女性

30年以上ある左首から肩、背中の痛み50代男性

首肩の強いコリと腰痛でお悩みの40代男性

首・肩・腰の痛みに悩む50代女性

首の痛みで右へあまり向けない30代男性

この1年首の痛みでお悩みの40代女性

ここ数年首の痛みに悩む30代男性

 

営業時間 当院周辺地図 院内の様子(院内写真)

電話予約番号 受付9時~21時

インターネットなら24時間受付 web予約する

みやびカイロプラクティック療院

〒177-0053
東京都練馬区関町南2-21-8コーポ栗原1階
電話番号 03-5991-9148

吉祥寺駅からの距離 1.5km 

このページの先頭へ