ふくらはぎの痛み

50歳女性 

 

<初回の症状>

 

走っている最中に右足の指先がグギッとなり、その後数日違和感があったが、その違和感が今度はふくらはぎにいき、筋肉痛だと思ってまた10キロほど走っていると、どんどんふくらはぎが痛くなり、普通に歩けない状態になった。

 

<検査結果>

 

・脚の甲に触れると強い痛みが出る。

・ふくらはぎは触れると強い痛みあり。

・骨盤のゆがみあり

・頚椎のゆがみあり

 

<施術内容>

 

多次元操体法をメインに行う。うつぶせにて膝倒し、膝伸ばし、カエル足。仰向けにて足首の調整、そして指先の操法である、バレリーナ操法を行い、その後つま先上げを行う。数回行ううちに徐々にふくらはぎの痛みが取れていく。4回目のつま先上げでほぼふくらはぎの痛みは取れる。その後、左右のバランスの調整を行い、一度の施術で痛みはほぼ無くなった。

 

<施術後の変化>

 

今回は1回の施術でほぼ痛みは取れた。

 

<院長からのコメント>

 

今回の患者さんは、足を走っている最中に痛めた後、違和感を感じながらも放置していため、徐々にふくらはぎの違和感や痛みに変わっていったと思われます。早い段階で処置しておけば、これほど大した痛みにはなっていなかったでしょう。これは足首や膝にも言えますが、少しの違和感を放置しておくことで、無意識に不自然な歩き方になり、そこから体のバランスが崩れて体のいろんなところに痛みが発生してしまうということが、よく起こりますので是非ご注意ください。

 

足、ふくらはぎの痛みなどでカイロプラクティック・整体をお探しの方は、

吉祥寺整体みやびカイロプラクティック療院へお気軽にお問い合わせください。