息苦しさ

40歳女性  狛江市在住

 

<初回の症状>

半年前から息苦しさが出てきて、意識して呼吸しないといけない状態になっている。心臓や肺を調べてもらったが、特に問題がないとのこと。また不整脈もたまに出てくる。息苦しさのせいで、眠りも浅くなってしまっている。あと胃のあたりに力が入っている感じがある。かみしめなどがある。首や肩などの辛さなどは自覚がない。

 

<検査結果>

・骨盤の歪みあり

・頚椎の歪みあり

・横隔膜が少し硬さあり

 

<施術内容>

まず背骨全体を押圧し、全体の筋肉を緩めていく。活法によるカエル足、多次元操体法での、つま先上げ、かかと突き出し、膝伸ばし、股関節の調整、肩甲骨の解放などを行う。また横隔膜が少し硬い状態だったので、横隔膜の調整も行い、カイロプラクティックによる骨盤矯正、頚椎矯正も行っていく。

 

<施術後の変化>

初回施術後、一旦息苦しさが取れるが、2回目来院の際には、少し状況が戻る。ただ意識して呼吸しない時間が増えた。かみしめなどはほとんどなかった。また肩の高さなどに差があったが、これも高さがそろってきた。2回目の施術後は息苦しさはまだ少しあるが、胃の調子は良くなった。また目が見やすくなる。首や肩の調子は特に問題ない。3回目の施術後は、1回だけ息苦しさがあったが、それ以外は大丈夫だった。それ以外の問題もなかった。4回目の施術で足ゆらしを行う。これにより、4回目の施術後、息苦しさはほぼ無くなった。その後も定期的に通っている。

 

<院長からのコメント>

今回、半年前から息苦しさがあるということで、ご本人も随分悩んでおられました。首に問題があり、それにより自律神経の問題が起こっていたと考えられます。施術を行い、全身を整えることで、息苦しさやそれ以外の部分も随分楽になられました。

 

息苦しさなどでカイロプラクティック・整体をお探しの方は、

吉祥寺整体みやびカイロプラクティック療院へお気軽にお問い合わせください。