吉祥寺で妊娠中(妊婦)の骨盤矯正をお探しの方へ
妊娠中はホルモンにより、骨盤を固めている靱帯が緩むため、普段無かった腰痛や、股関節痛、恥骨痛、またお尻や脚に痛みが出る坐骨神経痛など起こりやすくなります。妊娠中の骨盤矯正、お体のお悩みはなんなりとご相談ください。
|
なぜ妊娠中の骨盤矯正は必要なのか?
骨盤のゆがみは、妊娠したから骨盤がゆがんだというのは、必ずしも正しくはありません。
妊娠前にきちんとした姿勢で過ごし、ゆがみのない体を維持していれば、妊娠中に骨盤が開いても、ゆがみが出来るわけではありません。
したがって、妊娠中の骨盤がゆがんでいるというのは、元々骨盤がゆがんでいる人が更に妊娠によってゆがみが強くなったり、
それに伴い痛みが強く出ると考えた方が正しいのです。
それでは骨盤がゆがんだまま、出産をするとどうなるのでしょうか?
まず先ほど述べたように、元々骨盤がゆがんでいる人が、出産をすることで、始めから腰痛を持っている人は、その症状が悪化したり、
産後の授乳や、抱っこなど体の負担により、腰痛や肩こりがひどくなることも考えられます。
また出産によって骨盤のゆがみがひどくなった場合は、産後に腰痛だけではなく、股関節痛、恥骨痛など、今までなかった症状まで出てしまう例もたくさんあります。
また逆子は骨盤のゆがみによって、赤ちゃんの頭がうまく固定出来ないことが理由の一つとしてあげられます。
したがって、もし妊娠中に痛みを伴うような腰痛、股関節痛、恥骨痛などの症状が出てきた場合は、あまり我慢せず、きちんと骨盤矯正をされることをお勧めいたします。
当院でも妊婦さんに対して施術を行っております。体に無理のないようなやさしい施術ですので、皆さん安心して受けていただいております。
何か妊娠中のお体の悩みがございましたら、吉祥寺整体みやびカイロプラクティック療院までご相談ください。
妊娠中に起こりやすい坐骨神経痛
妊娠中はお腹がどんどん大きくなっていきます。そうするとお腹の重みで、背骨から出ている神経が圧迫され、それがお尻や太もも、ふくらはぎ、足へと神経痛が起こることがあります。
元々骨盤に問題のない方であれば、このような症状はほぼ出ませんが、元々骨盤の歪みが大きい方は、こういった坐骨神経痛といった症状が出ることがあります。
このような症状の場合でも、きちんと骨盤を整える施術をしてあげることで坐骨神経痛も改善していきます。
もし妊娠中に坐骨神経痛でお悩みの方は是非一度当院にご相談くださいね。
無理のない姿勢で施術していきますのでご安心ください。
妊婦さんでしかも坐骨神経痛があると、いきなり仰向けなどになって施術をするのは難しい場合もあります。
当院ではまず楽な体勢から施術を行います。例えば立っているのが楽であれば立った状態から、座った状態が楽であれば座った状態でスタートします。
まず楽な体勢でお体を調整することで、今まで辛かった仰向けなどもやりやすくなりますので、その段階で他の体勢で施術を行っていきます。
通常の整体やマッサージは基本的にはうつぶせになりますが、当院では特にうつ伏せにならなくても施術可能ですので、ご安心ください。
妊婦さんにも優しい多次元操体法
当院ではお腹に負担がかからない多次元操体法(たじげんそうたいほう)という優しい施術で最大限の効果を出します。
通常妊婦さんの場合、マッサージなどを中心とする整体院ではお断りされるケースが多く、整体でも受け付けているところは少ないと思われます。
当院で行っている多次元操体法とは、お客様が体が楽で気持ちいい方向に動かす力に対して小さな圧力で釣り合い封じ込めていくことで、体のバランスを整えて行く非常に安全な施術です。
お客様が自分で動く力を利用するため、強い力でグイグイ何かされる心配もありません。当院ではカイロプラクティックも使用していますが、矯正が心配であれば、多次元操体法だけでも十分お体の調整を行うことが出来ます。
妊婦だから体が心配、でも妊婦で体が辛いからこそ出産に向けてしっかり体を調整したい。そんなご希望に当院ではしっかりお応えしていきます。
臨月まで施術可能です。安心してご相談ください!
当院では無理のない姿勢、方法で妊婦の方の施術を行います。出産に近づけば近づくほど、お腹が大きくなり体への負担が大きくなるため、臨月の出産直前まで施術を行っています。
出来るだけ良い状態で出産をすることで、安産の可能性も高くなっていきますので、
出産直前だけど体を整えたい、体が辛い状態での出産に不安があるという方は是非ご相談くださいね。
産前産後の骨盤がどうなっているのか?など必要な情報を詳しくご説明します。
出産を控えている妊婦さんにとって必要な情報、例えばなぜ妊娠すると骨盤が緩みやすいのか?妊娠中注意することは?
骨盤が広がるって実際にはどうなっているのか?産後の体で注意するべきことは?産後の骨盤矯正のベストなタイミングは?など、
妊娠中の方には、産前産後のお体について詳しくご説明しております。是非お気軽にご相談くださいね。
妊娠中の腰痛でお困りの方に試して頂きたい事
妊娠中は特に腰痛が気になる方が多いですが、そういった方に是非一度試していただきたいことがあります。
妊娠中はお腹の赤ちゃんの重さで骨盤にどんどん負担がかかってきます。なので、その負担を減らしてあげることで腰が少し楽になります。
やり方は簡単です。仰向けに寝て頂き、膨らんでいるお腹の下からゆっくりお腹を持ち上げるようにして1分ほど維持してあげてください。
ちょっとした腰痛であれば、これをセルフケアとしてするだけでも、少し楽になると思います。これを1日数回行うことをオススメします。
もちろん歪みがあれば、それだけではなかなか難しいところですが、やってみる価値はありますので是非挑戦してみてくださいね。
注意事項としては、あまり強い力では行わないことです。あくまでも下がったお腹を少し持ち上げる程度で大丈夫です。
妊娠中の骨盤矯正の症例
骨盤矯正についての関連記事
みやびカイロプラクティック療院
〒177-0053東京都練馬区関町南2-21-8コーポ栗原1階
電話番号 03-5991-9148
吉祥寺駅からの距離 1.5km