吉祥寺エリアHP口コミNo.1。安心の施術料返金保証。子連れOK!土日祝も営業。駐車場完備。内閣府認証日本カイロプラクター認定機構認定院
患者様からの喜びの声 150名突破 安心の施術料返金保証 吉祥寺エリアHP口コミNO1 子連れOK 土日祝も営業 駐車場完備 内閣府認証日本カイロプラクター認定機構認定院

首の痛みには枕も関係していることがあります。

当院では首の痛みでお悩みの方もたくさんご来院いただいています。

首の痛みの場合は、肩甲骨周り、脇周り、首など筋肉が大きく影響しているため、

そこを矯正することで、通常痛みなどはかなり軽減されることが多いのですが、

 

中には矯正して一度楽になられるにも関わらず、朝起きたらまた首が痛くなってしまうという方もいらっしゃいます。

 

こういった方に多いのが、枕の問題です。

 

枕を替えるだけで、今までの首の痛みが嘘のように改善することもあるんです。

はっきり言って、枕選びは非常に難しく、アドバイスも簡単ではありません。

 

なぜなら、Aさんには良い枕だが、Bさんには、合わないということもよくあるからです。

 

患者さんにも、首と頭に合わせた枕を買ったが、全然合わないというお話を聞くこともよくあります。

 

では、どうすればいいのか?

 

まず一般的には、首が悪い人は、あまり高い枕は合わない傾向があります。またやわらかすぎる枕だと沈み込んで、寝返りが打てないため、あまり良くないことが多いのです。

 

ですから、どちかと言うと、低めで、固めの枕。低反発よりも高反発の枕がいいでしょう。

 

ただ散々枕が合わず、買い換えたという人であれば、まずはバスタオルなどを重ねて、簡易まくらを作って、高さなど試してみるのがいいと思います。

 

自分に合う枕の高さがだいたい分かってから、改めて購入するのも良いでしょう。

 

とにかく、朝起きた時に首が痛い場合は、寝ている時の問題が、考えられるのでまずは枕の問題に目を向けられてはいかがでしょうか。

 

みやびカイロプラクティック療院

〒177-0053
東京都練馬区関町南2-21-8コーポ栗原1階
電話番号 03-5991-9148

吉祥寺駅からの距離 1.5km 

このページの先頭へ