吉祥寺で四十肩・五十肩でツライ方へ
当院では四十肩・五十肩の施術も行っております。ガチガチに固まった肩は肩だけで問題が起こっているわけではありません。当院ではお体全体のバランスを整えながら四十肩や五十肩を改善させていきます。吉祥寺周辺で四十肩・五十肩でお悩みなら是非ご相談ください!
四十肩・五十肩に対する当院のアプローチ
当院では、四十肩、五十肩の患者さんに対して、まずは周りの筋肉を緩めていきます。
特に肩甲骨周りの筋肉が硬くなってしまうと、どんどん肩は上がらなくなってしまい、四十肩、五十肩のように上げると激痛が走ってしまうといった状態になってしまいます。
したがって、最初に背骨全体を緩め、首、肩甲骨周りの可動性をつけていき、固まった筋肉を少しずつ緩めていきます。通常の肩こりの方よりも時間がかかりますが、少しずつ可動性を増やしていくことで、改善させていきます。
それから四十肩・五十肩というのは、肩こりも同様ですが、肩周りの筋肉だけではありません。実は手の筋肉、腕の筋肉などもかなり影響を与えますし、首もかなり関係しています。
また体全体のゆがみも実は腕の動きに関係しています。例えば、体がねじれを起こしていると、腕は上に上がりにくくなります。
また肩が少し前に入っているだけで、肩は上に上がりにくくなります。
まずは、四十肩・五十肩の方には、どこが悪くなっているのかをしっかり評価した上で施術を行なって行きます。
また四十肩五十肩の患者さんに対しては、特別なエクササイズをご紹介いたします。いきなり腕を上にあげることが出来なくても、
この方法を使うと、上にあげやすくなる方法です。まずは自宅でも少しずつ腕を動かすようにしていただき、より早い改善を目指していきます。
とにかく腕を上げるのが辛い、整形外科に行っても特に解決してくれない。そのような方は是非当院にご相談下さい。
四十肩・五十肩でカイロプラクティック・整体をお探しの方は、吉祥寺通り沿いにあるみやびカイロプラクティック療院へお気軽にお問い合わせください。
四十肩・五十肩の重症度チェック
四十肩・五十肩と言っても、かなり個人差があります。腕は上げられるけれど、肩に痛みが伴う場合もあれば、腕を上げること自体が困難な方もいらっしゃいます。
まず簡単な診断方法として、、
真横に腕を上げていってください。90度以上上がれば(腕が水平より上の状態)比較的早く改善可能です。
もし水平以上に上がらない、あるいは、仮に上がったとしても、同時に肩自体が一緒に上がってしまっている状態であれば、肩関節周辺に石灰化(カルシウム沈着)が起こっているため、非常に時間がかかる可能性があります。その場合は、ひどければ手術が必要なこともあります。
まずはそれを判断した上で施術を行います。石灰化していても、時間をかければ少しずつ改善していきますので、まずはご相談ください。
四十肩、五十肩を改善された方の喜びの声です。
自分の体験からも自信を持っておすすめできます。
54歳男性 五十肩
おすすめします。今年の三月下旬に五十肩で施術していただきました。
1回目の施術で明らかに腕の(肩の)可動範囲が広がったことが実感出来ました。週に1回のペースで通院し、2か月弱で日常生活には支障ない状態にまで回復いたしました。
まともに腕が上がらず、かなりの痛みがあったことを考えると、本当に感謝しています。恐らくこの患者様の声をお読みの方は、施術を受けるかどうか迷って、
参考としてこの欄を読んでいらっしゃるのだろうと推察いたしますが、他の方も書いているように、自分の体験からも自信を持っておすすめできます。
院長の人柄についても皆さんが書いているとおりです。何か心身の悩みがあれば、一度施術を受ける価値は絶対にあります。
何回か通ってみると、気になっていた肩の調子は良くなりました。
52歳女性 肩・腰の痛み 杉並区天沼在住
50肩を治したくて来院したのがきっかけでした。カイロって施術が痛いのだろうか?と思いながらも、通っているお友達が「ここの先生は上手だよ」とすすめてくれたので、安心して始められました。
その人の様子を細かく聞いてくれてからの施術。何回か通ってみると、気になっていた肩の調子は良くなりました。
先生のやわらかい雰囲気とお人柄。仕事が忙しく間が空いていると「その後いかがですか」と連絡をいただけるので、今は定期的に通い、体の調整をしていきたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
みやびさんでは1回の施術から腕の可動域に改善がみられました。
50歳女性 五十肩 武蔵野市吉祥寺南町在住
夜も眠れない程のひどい五十肩に悩まされ、netの口コミからみやびさんにたどり着きました。
それまで整形外科をはじめ、整体、マッサージなど4件程通いましたが、改善しなかったのですが、みやびさんでは、1回の施術から腕の可動域に改善がみられました。
その後、週に1回くらいのペースで通い、5回も通う頃には日常生活への支障も少なくなりました。
冨士本先生はピンポイントで悪いところを見つけて下さり、色々な施術をして下さいます。
腰やひざなど、私は痛いところがたくさんあり、これからも冨士本先生にはお世話になりそうです。よろしくお願いします!!
四十肩・五十肩の症例報告
四十肩・五十肩関連リンク
みやびカイロプラクティック療院
〒177-0053東京都練馬区関町南2-21-8コーポ栗原1階
電話番号 03-5991-9148
吉祥寺駅からの距離 1.5km